【記者への手紙】10年後に再び罪を犯した男の孤独とは 受刑者の56%が再び刑務所に戻る現実… 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 фев 2024
  • 2012年11月、愛知県豊川市にある信用金庫で、男が人質を取り13時間にわたり立てこもった。
    逮捕されたのは当時32歳だった男。記者は取材のため、男と面会や手紙のやりとりを重ねた。
    事件から5年が過ぎ、連絡が途絶えていた服役中の男から突然、記者に手紙が届いた。そこには更生への決意が記されていた。
    しかしそれから4年後の2022年6月、男は出所するとまもなく埼玉県川越市のインターネットカフェで、再び人質立てこもり事件を起こす。
    刑務所で更生を決意した男が、なぜ再び事件を起こしたのか。
    10年ぶりに男を取材した記者が感じたのは、出所後の孤独だった。
    2023年12月の裁判で、次の出所後に同様の事件を起こす可能性を「半々」と話した男。二度と過ちを犯さないために何が必要なのか。
    【2023.12.23 放送】
    ■CTV NEWS公式サイト news.ntv.co.jp/n/ctv
    ■X  / chukyotv_news
    ■TikTok  / ctv_news
    ■LINE NEWS line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
    ■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! www.ctv.co.jp/interview/
    ■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
    #事件 #事故 #警察 #裁判 #ニュース #テレビ #ドキュメンタリー #中京テレビドキュメント

Комментарии • 65

  • @user-qt7wg3fj6r
    @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +45

    孤独だからって放火されたら被害者はたまらない

  • @user-tu3mq8dx1c
    @user-tu3mq8dx1c 2 месяца назад +10

    コミュニケーションを取る手段が犯罪(立てこもり)なんだろな。
    逮捕されて、刑務所に居たら監視されて、手紙くれたり構ってくれる人もいる。重度のかまってちゃん。

  • @MediaMaverick7
    @MediaMaverick7 3 месяца назад +17

    良いとか悪いとかは置いといて、刑務所よりシャバの方が辛いってのはあると思います。現実厳しすぎ。

  • @KleinQuerkopf
    @KleinQuerkopf 3 месяца назад +23

    次はNPO法人五十嵐元理事長について報道してほしい。闇が深そうだ。

  • @user-qt7wg3fj6r
    @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +22

    出所者の支援するのはいいけど、いきなり車の免許証持たせるのはどうかと思った。

  • @user-qt7wg3fj6r
    @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +39

    長久保のような人間を更正させようとするのは間違いだと思う。
    1日でも長く刑務所に隔離して社会に出さないことしかない。
    できればヨボヨボのじいさんになるまで刑務所にいてほしい。

  • @Nana-kt3vk
    @Nana-kt3vk 3 месяца назад +9

    更生は無理だね 出てきても人に迷惑かけるだけ

  • @user-qt7wg3fj6r
    @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +23

    ナレーションの「これ以上被害者を出さないために何が必要なのだろうか」という問いに答えます。
    1日でも長く刑務所に収監しておくことです。この手のヤツは出所したらまた何かします。孤独が問題視されていますが、孤独に生きてる人なんてたくさんいるじゃないですか。
    重大な犯罪を犯した人間が周りから一線を置かれて孤独になるのは当然のこと。
    刑務所出所後に雇ってくれた会社を2ヶ月で飛び出して、その理由が過去の犯歴がバレたからだって、まったくふざけてる。
    社会にいれば孤独になることもあるし、知られたくないことを知られてしまうこともある。それでも一ヶ所に長居して真面目に働いていけば、いずれ信頼されるようになるんですよ。そしたら友達ができて、いずれ奥さんに出会うかもしれないし、孤独じゃなくなります。それぐらい子供でもわかること。長久保に同情できるものはないし、同情しても無意味でしょう。若いうちに出したら再犯するからジジイになるまで刑務所にいさせればいい。

  • @knowyou-rw2oq
    @knowyou-rw2oq 3 месяца назад +27

    みんなどんな立場にいる人も孤独なんだよ。。

  • @Nana-kt3vk
    @Nana-kt3vk 3 месяца назад +6

    五十嵐元理事長が支援した女性に対する準強制性交で起訴されてて怖すぎ

  • @hanahota2513
    @hanahota2513 2 месяца назад +5

    孤独が統合失調症を誘発させたり、こうやって誰かを犯罪に導いて行く気がします。
    犯罪者が普通に社会に戻れる仕組みを作ってあげたい気がします。
    そうでないと再犯は免れない気がします。

  • @user-mw4ex2sn9h
    @user-mw4ex2sn9h 3 месяца назад +7

    二度あることは三度あるそして何も変わらない

  • @sakura20110219
    @sakura20110219 3 месяца назад +5

    手紙の字がきれいな

  • @user-uz8hq7vg7t
    @user-uz8hq7vg7t 3 месяца назад +14

    本当にダメな人間もいる。ダメじゃないと信じて支援する人もいる。その人を裏切ってしまう人もいる。そして善人の顔した五十嵐のような悪人もいる。

  • @HANAchannnnnnnn.
    @HANAchannnnnnnn. 3 месяца назад +14

    かまちょかよw
    まともに相手するだけ無駄~
    永遠ブタ箱が好きなんでしょそうしてあげればいーよ

  • @thedevilhit5538
    @thedevilhit5538 3 месяца назад +14

    この記者、中途半端に関わるからダメなんさ。こーいうのは孤独から救いを見つけたいわけで、手紙のやりとりなんてこんな時にしてもらえると頼りにしちゃうのね。 でも心の奥底では どうせ関わりたくないと思ってるんだろうと感じてる。
    希望がでてきたときの気持ちを表現したのに そのポジティブな気持ちに もう関係ないと返信しないのはこの記者、だったら最初から手を差し伸べるなって。興味本位で。

  • @sy-xf4px
    @sy-xf4px 3 месяца назад +6

    会社だって定年退職したら、同僚は友だちでは無かったことに気づく。孤独を過ごせない中 年は何かお金をかけずに楽しめることを探すしかない。悪い方に向けば法務省の世話になる

  • @viva8757
    @viva8757 3 месяца назад +5

    また孤独になったら犯罪犯すって事やろ

  • @user-mm4hv7oc6k
    @user-mm4hv7oc6k 3 месяца назад +6

    そりゃ 犯罪者なんぞ 誰しも相手にしないよ‼️

  • @user-oj8jc7uc9x
    @user-oj8jc7uc9x 3 месяца назад +8

    有期刑になってしまったか〜
     二度と出て来てほしくない。
     孤独と言うが人間は自分の力で生きて、自分の力で人と繋がっていく、そして自分一人で死んでいく。 
     刑務所時代の人から手紙が来なかったというが、普通はそこにいた事を他人に知られたくない、だから返事を書かなくなった。
     この記者がどこまで付き合ってくれるか不明だが、この後どうするのか?

  • @foresse6323
    @foresse6323 3 месяца назад +7

    😅孤独ぐらいで。
    弱い人間
    俺も孤独だが、寂しいこともあるが、だから犯罪とはならない。

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 3 месяца назад +6

    死刑のハードルを下げよう。懲役刑が甘すぎて真面目に生きてる人間の迷惑過ぎるんだよ

  • @user-km3xb8td2y
    @user-km3xb8td2y 3 месяца назад +12

    犯罪を犯した人間は重罪にしなければ犯罪は殆ど無くならないと思う

    • @user-qt7wg3fj6r
      @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +6

      間違いない。
      綺麗事では犯罪は防げない。
      万引き癖がある程度の犯罪なら更正のチャンス与えたいが、放火するような凶悪犯はずっと刑務所で隔離してほしい。
      更正なんか不可能です。

  • @md3we
    @md3we 3 месяца назад +6

    頭脳明晰な悪者キャラに憧れ、中二病が抜けないまま大人になってしまって、誰からも相手にしてもらえない、でもかまってほしいっていう感じなのかと思った
    中身がスカスカだからかまってもらえないのに、自分を大きく見せるよう取り繕うことだけに専念してるというか…
    自分が努力することによって成功したり人に認めてもらったりするっていう体験を、小さくても良いからたくさんできる環境にいられたらよかったね

  • @atomicmori
    @atomicmori 3 месяца назад +4

    手紙をやり取りしていた人達は一体なんだったのかと犯人が語っていた事に答えがある気がした。
    単純に興味本位だけ。この動画も含めて金になるから。
    出所後受け入れる会社も安い賃金で働かさせるメリットがあるだけ。
    でもこれらは犯人の為ではなく、一般市民の為には役に立っている。

  • @SEABURA_OILY_GITOGITO
    @SEABURA_OILY_GITOGITO 3 месяца назад +1

    延々とChatGPTに手紙の返事を書かせてやりとりして欲しい

  • @rpg7108
    @rpg7108 2 месяца назад +5

    孤独な人間は腐るほどいます。
    でもみんな頑張って生きている。
    孤独だから許されることと他人に被害を与えることは全く別の問題だよ。
    身内に被害があったらこんな番組造れますか?

  • @user-kd2zi3ht2t
    @user-kd2zi3ht2t 3 дня назад

    この男は終身刑にしなきゃまたやるよ

  • @user-jo7vs5hl8h
    @user-jo7vs5hl8h 3 месяца назад +2

    反省してる人もいるんだから、大手企業等仕事を与えて生きていける給料貰わないとまた再犯するから見直した方がいいよ!!!

  • @user-tn9nr1ug1q
    @user-tn9nr1ug1q 3 месяца назад +15

    ネタ価値がある時は取材するけど、価値がないときは放置するとか、事件記者の鑑だなあ
    文春の記事の方が余程まとも

  • @user-uo1rg5rg2t
    @user-uo1rg5rg2t 10 дней назад

    記者と再度手紙のやり取りをしたいから再犯したのだとしたら怖いことだね

  • @user-wv2ey6gc7x
    @user-wv2ey6gc7x 3 месяца назад +3

    申し訳ないけど僕の独断の意見と まあ僕も三人兄弟で長男なんですけど 僕の直感 ね 誹謗中傷 じゃないんで
    親の決め事が多い 細かくてうるさい 愛情があるみたいなことを言ってるけど実は本当にあったのか?
    お母さんは 正しいことを言ってるみたい で実はあまり 愛情がなかった ように思えました

  • @user-ls2gu4co7t
    @user-ls2gu4co7t 3 месяца назад +7

    始めまして犯罪防止ボランティア代表宮田と申します。この記事を昨日知りまして、犯罪心理学・犯罪を再び犯さない事を同じく考えております。今まで研究をしてきまして、孤立や孤独、前科者の知られるとお仕事も続けられなくなる。社会的な孤立などが原因もあるかなと思いました。これ以上、誰にでも再犯を繰り返して欲しくないと色んな事を考えております。是非、会ってお話をしたいと思いました。唐突で申し訳ないのですけど、犯罪者を増やしたくないのです。宜しくお願い致します。

  • @user-es9ld5nz6q
    @user-es9ld5nz6q 3 месяца назад +1

    これは裁判官のバグなのでは、、?

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u 3 месяца назад +2

    何故こうなったのか

  • @user-fk9rn8yw5w
    @user-fk9rn8yw5w 2 месяца назад +2

    最後、中村さんが取材で片足を突っ込んでいるので…は意味深い表現でした。
    社会は孤独だと感じた事が無かったので、一人で生きにくいと感じる人間も居て、刑務所の方が居心地が良いと考え再犯を繰り返す。
    支援する運送会社の社長さんなど、制作された中京テレビのこの映像は、色々考えさせられて最後まで興味深く観させていただきました。
    求刑通りの17年…もう二度と起こさないなど反省すれば2年くらいは減刑された可能性もあっただろうが、長久保容疑者は刑務所の方が居心地が良いのだろう

  • @tanisan_youtube
    @tanisan_youtube 3 месяца назад +1

    サムネ 田中邦衛かと思った

  • @bishi.4637
    @bishi.4637 3 месяца назад +5

    じゃあ、一生手紙をかけってこと?どうしてそこまで責任追わなきゃいけないの?

    • @user-qt7wg3fj6r
      @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +6

      いや、誰も一生書けなんて言ってない。
      それまで文通していたのだから、手紙のやり取りを終えるなら、「この手紙で最後にさせてください」みたいな挨拶をするべきだと私は思います。
      必要なくなったらぷっつり返事を途絶えさせるのは失礼です。いくら相手が凶悪犯でも。

    • @bishi.4637
      @bishi.4637 3 месяца назад +3

      @@user-qt7wg3fj6r 様 確かにそれは礼儀ですね。でも、きっと届かないと言うか、納得はしないと思います、再犯をなんとも思わず、やると思います。

  • @user-kazuyan2323
    @user-kazuyan2323 4 часа назад

    確かに孤独だよ、俺は前科6犯だけど今でも孤独。

  • @user-oj4zj6wg8b
    @user-oj4zj6wg8b 10 дней назад

    44:06 えぇ😮😅😢

  • @user-mf8zz8wr4j
    @user-mf8zz8wr4j 3 месяца назад +2

    俺に似過ぎなんだよな

  • @tatajam-dx8km
    @tatajam-dx8km 2 месяца назад

    せんノ〜されないように気をつけてください
    何が正しくて何がどの様な影響を目的に報道されてるかちゃんと考えて

  • @user-ls2gu4co7t
    @user-ls2gu4co7t 3 месяца назад +2

    恐らく再犯を犯す人は、孤独感を感じているのだと思いました。もしかしたら、生い立ちから生きて来た経緯もあり、何かを不安と見捨ててはいけないのかなと思いました。記者さんを責めているわけでありません、更生を誓ったが、行きた中で歪んだ人生を又歩んだのかなと思いました。服役をした人が社会復帰の風はとても冷たいものなのです、それに負けたのと社会への恨み、諸々あった気もします。私の見解考察ですけど、生意気で申し訳ないのです。私も長久保被告と文通を通し、私も壮絶な人生を送った事を共有したいと凄く真剣な記者の気持ちとも共有をしたいと感じております。

  • @user-fl2jf2sg3i
    @user-fl2jf2sg3i 3 месяца назад +2

    漢字多いし 文章もなかなか

    • @user-fk9rn8yw5w
      @user-fk9rn8yw5w 2 месяца назад +3

      長い刑期だと本を沢山読む時間があるから必然的に文章能力などが上達するらしいですよ!

    • @user-fl2jf2sg3i
      @user-fl2jf2sg3i 2 месяца назад +1

      言われてみれば確かにそうですね! すごく腑に落ちました。

  • @user-xb5ph1xr1x
    @user-xb5ph1xr1x 3 месяца назад +20

    中村純也記者さんは、犯人が「更生する」と書いた手紙には返事を書かないんだ??記事にならないからもう関係ない?😮それは、人として違うでしょう…。凄く冷たい人ですね!! 受刑者の雇用主さんは立派な方ですね!!

    • @kaisoukonbu
      @kaisoukonbu 3 месяца назад +8

      この手の人にとって反応されない事が1番の制裁なんですよ。
      反応しない事で社会にとって啓発にもなってないし重要人物でもありませんよ。という事を伝える事が出来ます。
      結局「更生します」って言っといて再犯してるから返事するしないは関係無いですよ。

    • @user-dv6gg4sk2e
      @user-dv6gg4sk2e 3 месяца назад +3

      人ではないモノに馬鹿正直に対応してどうするどうなる
      この手の連中はどんな環境にあろうとも自分では何もせず勝手に他者への嫉妬憎悪をつのらせて行き着くところに行くだけ

    • @kk-gk7wx
      @kk-gk7wx 3 месяца назад +6

      仕事以外でこんな人間と関わりたくないだろう

    • @user-qt7wg3fj6r
      @user-qt7wg3fj6r 3 месяца назад +9

      @@kk-gk7wx もっともだ。
      関わりたくない。
      ただ、一応の礼儀として、「これで取材を終わります。ここまでの文通ありがとうございました」みたいな感じで一報したほうがいいと思う。
      その後に獄中から手紙来ても無視でいいと思う。
      取材に応じてくれたわけだし、それが礼儀だと思う。

    • @enithing7
      @enithing7 3 месяца назад

      47:56 今回の事で彼も学んだ様ですね😮‍💨

  • @yh210503
    @yh210503 3 месяца назад

    ん?

  • @user-fd2no9fu3o
    @user-fd2no9fu3o 2 месяца назад +2

    同じようにしてやろうか?長久保よ